2012.08.25(土)東京ビックサイト西2ホール

 838会 恒例ハムフェア2012(開催期間8/25,26)見学に行ってきました。いつもの通りですが、年々、メーカー、クラブ展示とも縮小してきている様で、さびしくなってきています。撮影も控えめになりました。

【参加者】Ne,Na,Yu,Ochi,Ama,Maki,Tu

チケットへ  チラシ(表)へ   チラシ(裏)へ いつもタワー・アンテナ建設でお世話になっています。早速、家のタワー・アンテナメンテナンスの依頼しました


工作教室 AMラジオ→ AMラジオ実体配線図 右手前、ミズホ通信 JA1AMH高田OM モールス練習機 兼 簡易地震報知器実体配線図 講演「二ュカマーの育つコミュニティづくり」


絵画コンクール→ 自作品コンテスト→




ビッグサイト屋上より....結構、暑かったです→ FTI建設のアンテナ群


がんばろう東北!東北物産コーナー 義援の為、3種類買いました。また、被災地何ヶ所も以前に旅行しているので、色々と思い出話をしました 


衛星用通信機(トランスポンダ)→ トランスポンダ基板など トランスポンダ・ブロック図← アメリカと交信(D−STARによる海外運用)していました← 看板前にて記念撮影。Ochiさん3級合格しているので、電信運用めざして早速、会場にて、HF〜UHFのトランシーバー(モービル用)購入しました。(唯一、大物購入ですHI HI)早めに引き上げたせいか?、会社OB Arimi..さんと、アイボール出来ませんでした

 ハムフェア見学終了後、新橋の喫茶および秋葉原の居酒屋でミーティング。次回の行動は、昨年同様、9/30(日)’つくば いやしの里’にて移動運用・温泉・昼会食します。ハムフェア参加メンバーは、参加確認済み。また、Amaさんから横須賀軍港めぐりツアーなどの提案あり。計画予定の方向。

メインへ