2010.10.03(日)

 恒例、千葉県野田市関宿秋移動に行ってきました。今年は、猛暑続きでしたが、やっと秋らしい陽気になり暑くもなく、寒くもなく移動日和でした。
【参加メンバー】Ne,Na,Yu,Ochi,Ama,Maki,Mine,Tu

サムネイルをクリックすると大きい画像が見られます

今回は、リグ1台にて、7MHZ・10MHZ・18MHZにて運用。国内のみのQSO(交信)で、まあまあのコンディションでした アンテナ構成
7MHZ:ロングワイヤー
10/18MHZ: ローディング逆V
838会 結成30周年記念’のぼり旗’(Mineさん作成)


恒例 工作教室 無尾翼飛行機(Yuさん企画)→ プチプチ梱包材で作成です。Yuさん...「プチプチをつぶさないで!!」


うまく飛ぶかな?← FT−817+ピコリニアアンプ(改造)・自作アンテナカップラ


やはり、アウトドアでの、昼食タイムいいですね→


中之島公園説明看板 コスモスの花→


周辺説明看板 千葉県立関宿城博物館 日本庭園→ 日本庭園説明看板 紅葉



パラグライダーやラジコングライダー・ヘリ・飛行機も必ずフライト見かけます。また、近くに本物のグライダー滑空場があります

ラジコングライダー(大きめのグライダーは、ゆったり飛んでいます。私も検討中です) ラジコンヘリ ラジコングライダー着陸 ラジコンヘリ


 次回の行動は、838会 結成30周年記念会(つくば ’ホテルいやしの里’)11/23(火)〜24(水)です...日帰り・宿泊参加含む

 
 メインへ