838会 筑波森林公園移動 2007.4.1(日)

  先日、2月18日(日)に、筑波梅見学兼ね移動する予定が、ちょうど当日、冷たい雨が降り中止になりましたが、今回の桜見学兼ねた移動は、4月1日(日)ちょうど春のポカポカ陽気になり、お花見・移動日和となりました。(晴れ男になりましたHI HI)しかし、ちょっとメンバー5人(Ne,Na,Yu,Ochi,Tu)で寂しかったですが....。

クリックで大きい画像が見られます

筑波森林公園にて無線運用 7MHZ CWにて運用 10MHZ/18MHZ CW 144MHZ SSBにて運用 50MHZ SSBにて運用

【リグ】 FT−817
【アンテナ】 7MHZ ロングワイヤー・10MHZ/18MHZ・ローディング逆V
50MHZ ロータリーハンディダイポール・144MHZ 5エレ八木


筑波山中腹ですが、あまり開花していませんでした


桜を見ながら昼食タイムです


ふじがみ旅館近くより望む→ 国指定史跡’平沢官衙遺蹟’(ひらさわかんがいせき) ’大池公園’ ここの桜は、8分咲き位でした


’珈琲哲学’にてケーキとコーヒーにてミニミーティング


 
                                           TSURU/2007.04.08


トップへ