 |
2014.10.19(日) |
恒例となった筑波’いやしの里’にて秋移動を行いました。昨年は、雨と風で運用出来ませんでしたが、今年は、一時的に暑いぐらいの陽気になる位で、全般的に運用日和でコンディションも、まあまあで充分楽しむ事が出来ました。
【参加メンバー】Ne,Na,Mine,Kob,Ama,Maki,Tu
 |
 |
 |
 |
 |
 |
いつものトランク組み込みリグ |
アンテナ ロングワイヤーアンテナ・50MHZ ダイポールアンテナ |
少し霞んでいますが、眺めは最高でした |
|
|
Amaさん初公開の自作ペットボトルグラスロッドアンテナにて 7MHZ・21MHZ運用→ |
 |
 |
 |
 |
← |
|
|
10MHZ・21MHZ運用(10mロングワイヤーアンテナにて) |
Amaさん 7MHZ自作リグ QRP 2W OUT(山梨県北都留郡・岐阜県安八郡・大阪府豊能郡・山形県鶴岡市)
21MHZ自作リグ QRP 2W OUT(長崎県長崎市・フィリッピン ルソン島)
Tu 21MHZ FT−817 10W OUT(熊本県荒尾市)
10MHZ FT−817 5W OUT(神奈川県海老名市・神戸市東灘・千葉県松戸市・山口県美祢市)
838会は、来年2015年に結成35周年を向かえますが、海外移動’パラオ’に向けて計画を進める事を確認しました。内容は、今までの海外運用経験を踏まえながら観光を中心とした海外運用も行う方向としたいと思います。
 |
参加メンバー集合写真 |