2024.09.20(金)~21(土)

 

 今回は、自転車持参だと朝電車が混むので、早く出かけないといけないので、テストを兼ねて、シェアサイクルを始めて利用してみました。アプリから利用申し込み、予約など出来、同じ系列のシェアサイクルであれば、空いている場所の駐車場の何処でも返却可能です。初めてなので、アプリの使い方も少し分かりずらく、電動自転車も運転も慣れてないので運転しずらかったですが、状況によって、これからも利用しようと思います。(府中駅まで電車利用。府中駅~武蔵小金井駅間、シェアサイクル利用)

 
9/20府中
           
 府中市郷土の森博物館
旧府中尋常高等小学校校舎

           


             
         Restaurant&Cafe 美蔵    旧田中家住宅→


             
             ←


             
 旧島田家住宅 店蔵→        ←  旧府中町役場庁舎  


             
   府中郵便取扱所(旧矢島家住宅)→      ←  府中まいまいず井戸→  ←


             
 柄鏡形敷石住居跡→  ←    やすらぎ亭  旧三岡家長屋門→  ←  ふるさと体験館→


             
     ハケ下の流れ→  ←  やすらぎの池  郷土の森県木園


             
 ヒガンバナ(曼珠紗華まんじゅしゃげ)
猛暑が続き、満開になっていません→
     ←  川崎平右衛門翁像→  ←  

             
 萩のトンネル→      水車小屋→  ←  旧越智家住宅→


             
 ←  旧河内家住宅→          


             
 ←  Restaurant&Cafe 美蔵にて昼食
美蔵そば 揚げもち入り
 博物館本館→        ←


 9/21            
 馬場大門欅並木→          ←源義家公とけやき並木  大國魂神社→


           
   宮乃咩神社(境内社)→  ←  軍艦多摩戦没者慰霊碑→


           
 手水舍(大國魂神社)→  ←   随神門(大國魂神社) 鼓楼(大國魂神社)  宝物殿   


             
 神楽殿(大國魂神社)  中雀門(大國魂神社)  拝殿・本殿(大國魂神社)→    本殿(大國魂神社)  ←  松尾神社→


           
     ←  巽神社→  ←  大国魂神社御神木の大銀杏


             
 大国魂神社のムクノキ→  ←  東照宮(大國魂神社)  住吉神社・大鷲神社(境内社)→    ←  府中市立ふるさと府中歴史館
パンフレット
その1
その2


 国立            
 くにたち郷土文化館
パンフレット
その1
その2
その3
           


           
           ←今回は、シェアサイクルを利用してみました


 
メインへ